論文のアンケート、まだやってます。当Blogをご覧の方、大変恐縮なのですがご協力頂けましたら幸いです。
http://rtk.s95.coreserver.jp/m05/
(無事終了して、卒業確定しました。皆様本当にありがとうございました!)
————————-
ニコオケ流星群の再生数が、ついに70万を超えた見たいですね。思えば遠くへ来たもんだ、といった感じでしょうか。
動画を見てくださった皆さん、コメントをつけてくださった皆さん、本当にどうもありがとうございます。
日ごろのご愛顧に心から御礼申し上げます。
そろそろ個人でも新作作りたいんですけどね…ちょっと論文が終わるまでは身動きが取れないかもしれません。
ナイトオブナイツをサックスでやってみたいなあとか、星間飛行あたりをサックスアンサンブルにしたいなあとか、色々と思う所はあるんですが。
あと、アイマスの曲やりたいなあって思ってます。キューンPと合作でMedrayM@sterとかやりたいなあw
それから”隣に…”はいつかニコオケでやってみたい曲ですね。まあガチすぎて似合わないかもしれませんがw
ニコオケ的には、Do-daiとかを「何でこれをやろうと思ったんだwwww」とか言われながら演奏してるほうが、スタンスとしてあってるような気がしなくもないですw
でも、たまには大真面目にオケサウンドの素敵な曲をやるっていうも悪くないかなって気もしますね。吹奏楽曲とかをみんなで演奏するっていうのも楽しそうですしねえ。
まあそんなわけで、感謝の気持ちと雑感でした。
アンケートやりましたよw
自分も早く北海道での活動したいですw
論文が無事に済むと良いですねw
頑張ってください!
ニコオケホールなんどきいてもいいですねー。
お疲れ様です!アンケートやっておきました(だいぶ前ですが)。
アイマス曲是非何かやりましょう^^
確かに明るい系の方がウケる気はしますねー(スタートスターやキラメキラリやごまえーとか?)。
メドレーマスターはホントにいつかはチャレンジしてみたい!
あとは「てってってーの主題による変奏曲」とかいつかやってみたいなぁとか思ってますw
では、まずは修論がんばってください縲怐B