
KohMei
・ ニコニコオーケストラ 主宰
・ Niconico Sounds in BRASS 共同代表
・Orchestra Prima (from 超ニコニコ管弦楽団) 主宰
・ Arranger / 指揮者
◆ 略歴 ◆
1984 年東京都生まれ。
2 歳半よりピアノを習い始め、12 歳からは軽音楽部にてエレキベースを担当。
2003 年某大学応援部吹奏楽団へ入部。アルトサックスを始めると共に吹奏楽編曲を独学で学ぶ。
当時の常任指揮であった進藤潤、佃薫両氏に部活動の合間で指揮法、合奏法を立ち話程度にほんのちょびっとだけ師事。
2007年mixi コミュニティ「ニコニコオーケストラ」結成。以後、編曲者・指揮者としての活動を開始。
2008年にアップされたニコニコオーケストラの 1周年記念オフ動画「ホールで流星群を演奏してみた」が、100万再生を突破。(2015年1月現在150万再生超)
2011年インターネット上の仮想自治体「粒谷区」において結成された吹奏楽団「粒谷区ウィンドオーケストラ フェリスタス」の結成記念コンサートを指揮。
2013年-2015年には(株)ドワンゴ主催のニコニコ超パーティーにて、超ニコニコ管弦楽団の編曲・指揮・PMとして出演。
2014年5月6日には、上述の超ニコニコ管弦楽団、ニコニコオーケストラのメンバーらと共に合同音楽祭Niconico Prima Popを開催。
これまでにない形式の演奏会とパフォーマンスで好評を得た。
2016年Niconico Sounds in BRASSとして2度の台湾公演を成功させる。
特に5月に開催された「台灣國際音楽節」への参加では、日米台を始めとする各国のプレイヤーから高い評価を得ている。
指揮法を後藤正樹氏に師事。編曲法は現在に至るまで独学。
2017年にはNNSBでの香港公演を予定している他、
個人プロジェクトM@STER BRASSなどで独自制作の楽譜、CDを頒布するなど引き続き活動の幅を広げている。
ご連絡などございましたら、 kohmei@wana.xyz までお願い致します。
wanaPUB:楽譜&CD頒布プロジェクト
KohMeiによる個人プロジェクト"wanaPUB"(わなぱぶ)では、各権利者の許諾を取得した様々な楽曲の楽譜を頒布していく予定です。現在、内部ブランド"M@STER BRASS-吹奏楽のためのTHE IDOLM@STER-"展開中。購入はこちらから。
Niconico Sound in BRASS
Niconico Sounds in BRASSは、ニコニコ動画の名曲を吹奏楽アレンジし、某有名シリーズっぽい本格的な楽譜を頒布する同人サークルです。KohMeiとLouis♂正露丸の共同プロジェクトとして2013年4月より開始し、各種即売会や国内外での演奏活動を行っています。
→詳しくは:NNSB公式サイト
☆ニコニコオーケストラ☆
ニコニコオーケストラは、主にmixiコミュニティとニコニコ動画で活動する演奏家による合奏オフ会のためのコミュニティです。
2007年8月2日活動開始。